ステイヤーLP10Eのグリップを
マルゼンAPS-3に取り付けるアダプター
※ロングナット仕様
対応対応商品:マルゼン・APS-3シリーズ(LE含む)、ステイヤーLP10Eグリップ※APS-3本体およびLP10E用グリップは別売りです。
マルゼン・APS-3シリーズに、ステイヤーのエアピストル(エレクトリックトリガー)用のグリップを取り付けるための変換アダプターです。APS-3本体およびグリップには一切の加工を行いません。
[2024.12.15追記] Evo10E用グリップはLP10E用グリップとグリップ締結用ネジの差し込み口の位置やボルトの長さなどに違いがあるため、そのまま流用はできません。Evo10E用グリップに対応したアダプターは近日発売予定ですのでお待ち下さい。
注意:メカニカルトリガーのLP10には対応しません。LP10、Evo10のグリップをAPS-3に取り付けるためには、「ステイヤーLP10のグリップをマルゼンAPS-3に取り付けるアダプター」をご利用ください。

パーツ一覧です。ほぼすべてのパーツが組み立て済(接着を含む)になっています。ポリカ板の保護シートも剥がし済ですので、従来製品より取り付けに必要な手間は大幅に軽減されています。

APS-3本体に開いているグリップ取り付け用のネジ穴の他、トリガーガード取り付け用ネジ&ネジ穴も使ってアダプターをAPS-3に固定します。2本のネジを使うのでアダプターが回転してしまったりすることなくしっかり固定できます。ただし、トリガーガードは使用できなくなります。

取り付け工程で一番厄介なのが、グリップの中から入れたロングナットに後ろから入れたボルトをねじ込むところです。もともとのLP10Eでも手こずるところですよね。グリップ側面の穴から直接目視しながら位置合わせしてやると、それほど苦労しないで締付けができます。

組み立てた状態です。数ミリだけ取り付け位置が下になります(銃の位置が高くなります)。グリップに加工を行わないことを前提にするとこのくらいがどうしても限界です。APS-3付属のマガジンは問題なく使えます。※このグリップは、過去にローマウントの限界を探るために大きく加工したことがあるので形状が若干ノーマルLP10E用グリップとは異なります。

リアサイトベースとグリップとのクリアランスをお見せしたかったのですが、前述のとおりこのグリップは加工されたものなのであまり参考になりません。
※グリップにもともと入っているスペーサーは使用しません。
-------------
※原則としてクリックポストにて発送します。送料は全国一律185円です。クリックポストで発送するモノでしたら送料一律で同梱可です。
※代引きの場合は別に代引き手数料がかかります。